2020/04/28

皆さん、運動されてますか?

皆さん、非常事態宣言が発せられている中、いかがお過ごしでしょうか。

本日は、リモートワークにおける運動不足の解消について書いてみたいと思います。僕は、リモートワーク中でもバリバリ運動しています。

家には、運動のためのグッズが色々あります。


これは、プッシュアップバーです。これを握って腕立て伏せします。スポーツクラブのコーチの人にこのバーを使って腕立て伏せしてる動画を見せたら「難易度が上がっています。ナイスです!」みたいに褒めてくれました。


フォームローラです。ジョギングの後なんかにふくらはぎの下に置いてぐりぐりします。疲れが取れるようです。右側は真っ新です。どこかでいただいてきたままだと思います。


これもフォームローラ。上の左と全く同じ商品です。3つあるので識別するためにイニシャル入れましたが、家でしか使わないのでどれを使ってもまぁいいかな?フォームローラが3つもあります。通常、1つあれば十分です。


これは、背中にひいて背中をぐりぐりするローラです。スポーツクラブのストレッチエリアに必ず置いてあります。



マイダンベル。これをもってデッドリフトとかをします。普通使うときは、枕やクッションを足元においてその上に着地するようにします。床に直接着地させると間違いなく床を傷めます。


ヨガマット。ヨガをするわけではありませんが、床に直接横になると痛いのでこのマットをひきます。フロントランジやバックランジもできます。

現在、スポーツクラブが閉鎖されています。はやくスポーツクラブでジョギングなんかをしてみたいです。リモートワークでは、定期的に運動をした方がいいと思います。ストレス発散になります。運動不足解消にもなります。YouTubeで検索すれば室内でできる運動の動画が山ほどアップロードされていますのでできそうなものを選んでやればいいと思います。

2020/04/27

リモートワーク用グッズのご紹介

非常事態宣言解除まであと数日になりましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

本日は、リモートワークに欠かせないグッズを2、3ご紹介します(これらのグッズはなくても問題ないと思います)。


これは、簡易カメラ(マイク付き)です。本当に基本的なカメラです。でもちゃんと音も拾ってくれます。左にマウスを置いておきますので、サイズ感を理解しやすいと思います。


これはワンランク上のカメラです。三脚まで付いています。マイクも話している人に向かって設置されています。


これは、マイクです。基体の楕円を押すと、スイッチオン/オフが切り替わります。なぜか話すときマイクの棒の部分をつかんで話してしまいます(話す場合、つかむことは必須ではありません)。

これらのグッズは、ずっと以前に購入したものです。結論から言うと、PCにマイクやカメラ機能が搭載されているのであれば、こららのグッズは不要です。だからあまり使っていません。

2020/04/14

事務所の備品を廃棄。事務所閉鎖へ

本日、廃棄処分の業者さんがやってくる。処分品を引き取っていただく。

電話線を外していただく予定だったのだが、なぜか業者さんが来られなかった。明日再度、調整してみますが、事務所の引き渡しもずれそうです。


2020/04/05

ご面会/ご訪問をご辞退する件

お客様各位

平素は格別のご厚情を賜り厚くお礼申し上げます。

さて弊社では、コロナへの感染を防止するため、4月3日よりご面会/ご訪問をご辞退させていただくことになりました。

当面の間、お打ち合わせ等は、Skype, Google Hangout 等オンラインで行わせていただきます。

なお業務は、通常通り行えております。必要がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

ご了承下さいますようお願い申し上げます。

株式会社MK翻訳事務所 
代表取締役
梶木正紀

2020/04/04

【助成金情報】 外国人労働者の職場定着のために助成金を活用しませんか?

人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199292_00008.html 2~3年の間に、外国人を雇用する事業所は、就業規則等を外国人が読める状態にする(翻訳する)ことが法律で義務付けられる予定です。今なら助成金を活用できます。
<以下、厚生労働省のHPより抜粋> 2 支給対象経費 計画期間内に、事業主から外部の機関または専門家等(以下「外部機関等」という)に対して支払いが完了した以下の経費を対象とします。 (1)通訳費(外部機関等に委託をするものに限る) (2)翻訳機器導入費(事業主が購入した雇用労務責任者と外国人労働者の面談に必要な翻訳機器の導入に限り、10万円を上限とする) (3)翻訳料(外部機関等に委託をするものに限り、社内マニュアル・標識類等を多言語で整備するのに要する経費を含む) (4)弁護士、社会保険労務士等への委託料(外国人労働者の就労環境整備措置に要する委託料に限る) (5)社内標識類の設置・改修費(外部機関等に委託をする多言語の標識類に限る) <抜粋、以上>


弊社では、就業規則等の翻訳を承っています。助成金の申請に関しては、社労士事務所さんをご紹介いたします。
なおお打合せは、当面の間、Zoom、Skype、Google Hangout等を使って行わせていただきます。ご了承下さいませ。 お問い合わせいただいた場合、社労士事務所さんを経由してお答え申し上げます(もしくは社労士事務所さんをご紹介します)。