最近、「失敗」を著名人が語っているテレビ番組があります。「成功」ではなく「失敗」です。
僕が好きな失敗論がサンケイスポーツさんの「私の失敗」シリーズです。これまで取り上げられてきたのは、
元西武ライオンズの渡辺久信氏
元ヤクルトスワローズの安田猛氏
元横浜ベイスターズの駒田徳広氏
各氏等の失敗です。
私の失敗の特設ページみたいなのはない(あるかも?)ようです。また不定期にアップデートされているようです。
ビジネスにも当てはまるようなことが書かれていて毎回楽しみにしています。
ちなみに駒田氏の【私の失敗(5)】のURLは、http://www.sanspo.com/baseball/news/20150718/npb15071811000001-n1.html
僕はジャイアンツファンですが、駒田氏がフリーエージェントで移籍したことは残念に思っていました。でも語っているように色々な事情があったようですね。
僕も若いころに沢山失敗をしてきました。今でも失敗し続けています。僕の失敗はどなたも興味ないでしょうが・・・。
最近どんな失敗したかな~。
う~。
えっと~。
・
・
・
思い出せない。
2015/07/18
登録:
投稿 (Atom)
-
書類選考+トライアルにいかにすれば落ちるかについて書いてみたい。巷ではこうすれば合格する!的な記事が多い中、真逆の発想である(笑)。 書類選考に落ちるためには、正直コツがある。以下に列挙したい。 募集要項を読まない。 他社の仕事をサンプルとして加工もなにもせずそのま...
-
「パーソナルカラー診断」ってご存知でしょうか?特定の人にどの色が合っているかを診断してもらう診断です。士業さん、セミナー講師、営業マン、会社経営者等、第一印象が大切な方向けのサービスです。 ずっとコロナで営業でクライアントの事務所に訪問する機会がありませんでした。パーソナルカラー...
-
サブスクリプションと聞くとお安い印象がある。実際どうなんだろうか。ときには買い取りの方が安く済む場合がある。 単純計算だが、1名当たり年間24万円(月間2万円)のサブスクリプションを例に挙げます。10名のアカウントが必要と仮定します。 1)24万円×10=240万円(年間) これ...