秋は新商品の投入の時期ですね。弊社も新しいサービスの提供を始めました。
本日から、不定期ですが、市内の特許事務所のスタッフの方に対する「特許翻訳の研修」を提供いたします。
日英、英日の明細書翻訳を弊社の公式ソフト、MemSource Editor 、を使って翻訳していただきます。事務所に戻って作業を続けることも可能です。
使用する明細書は、任意でWIPOから選択しました。
ソフトの操作方法は30分もあれば学べると思います。しかし、明細書を1本通して翻訳した方が本番に近い環境を作り出せるでしょう。色々と疑問点も出てくると思いますし、その都度お答えもできます。何度か通っていただく予定です。
弊社での研修の利点は、翻訳ソフトの操作方法を学べる点です。特許事務所でも翻訳自体は学べると思いますが、なかなかトランスレーション・メモリ(TM)について学べる機会は少ないと思います。とりあえずTMの概念さえ会得すれば、様々なソフトを特許事務所さんのニーズに合わせて選ぶことができるようになります。
事務所スペースとパソコンの台数の関係から1日1名に限らせていただくことになりますが、今後、こういう研修も広く受け入れていきたいです。
特許事務所さんに対してはいつも弊社からの営業ばかりになってしまいますが、研修を受け入れるのもいいですね。私の知っている限り、翻訳会社が特許事務所からの研修生を受け入れるというケースは知財業界でも珍しいでしょう。
お互いWin-Win の関係になればいいなと切に願っています。
ご希望があれば、プロジェクトマネージメントに関する研修もご提供できます。特許事務所内に翻訳部(課)を設立されたい事務所様に対して初歩的なコンサルタント業務もご提供できます。
ご興味のある事務所様は是非お問い合わせ下さい。
2013/11/22
2013/11/18
社内翻訳者を重視する方針に変更しました
久しぶり(?)に経営的なことを書きます。
9月から社内翻訳者重視の方針に変えました。今までは在宅翻訳者依存型でした。変更した理由は、円安が続いているので海外で翻訳するとコストが下がるというメリットがなくなったことと、営業を強化している中、社内翻訳者がいるかどうかを質問されることも増えてきたのでそのようなクライアント様に対応するためです。
現在、社内翻訳者は2名です。1名は、元通訳学校講師(私が昔通った学校の講師をされていたそうです!)、元知財翻訳会社の社内翻訳者、もう1名は、弁理士試験合格者です。お二人のご活躍を期待したいです。
かと言って、フリーランサーさんにもお願いしないととてもじゃないけど社内翻訳者だけでは全ての翻訳案件を処理できません。今まで通りお仕事をお願いすることについては変わりありませんが・・・。
来年には、翻訳者は最大で5名ぐらいには増員したいと考えています。詳細はまだ公表できませんが、CTUという翻訳者のユニットをスタートさせようと考えています。
9月から社内翻訳者重視の方針に変えました。今までは在宅翻訳者依存型でした。変更した理由は、円安が続いているので海外で翻訳するとコストが下がるというメリットがなくなったことと、営業を強化している中、社内翻訳者がいるかどうかを質問されることも増えてきたのでそのようなクライアント様に対応するためです。
現在、社内翻訳者は2名です。1名は、元通訳学校講師(私が昔通った学校の講師をされていたそうです!)、元知財翻訳会社の社内翻訳者、もう1名は、弁理士試験合格者です。お二人のご活躍を期待したいです。
かと言って、フリーランサーさんにもお願いしないととてもじゃないけど社内翻訳者だけでは全ての翻訳案件を処理できません。今まで通りお仕事をお願いすることについては変わりありませんが・・・。
来年には、翻訳者は最大で5名ぐらいには増員したいと考えています。詳細はまだ公表できませんが、CTUという翻訳者のユニットをスタートさせようと考えています。
2013/11/16
プリンター一人に一台
先日から2人目の翻訳者さんが入社したので、オフィスレイアウトを変更しました。そのついでにファックス回線を廃止しました。
問題になったのがプリンターの配線でした。考えるのが面倒臭かったのでもう1台新しくプリンターを購入しました。
結局、一人に一台プリンターが配置されるようになりました。
モノクロ専用のプリンターは、WiFi対応の機種でも今や7000円ぐらいなのでたとえ1台購入しても事務所にとって負担にならないです。
実はインクカートリッジの方がプリンター本体より高いことが分かりました!
一応、新しい人には省インクモードで印刷するように指示しましたが・・・。せこい会社と思われたら嫌だな~。
でも今の仕事環境は、一人にプリンター一台、一人にモニター2台です。最大限スタッフにはいい環境で翻訳をやっていただいています。
ちなみにモニターが1つ余っています・・・。
問題になったのがプリンターの配線でした。考えるのが面倒臭かったのでもう1台新しくプリンターを購入しました。
結局、一人に一台プリンターが配置されるようになりました。
モノクロ専用のプリンターは、WiFi対応の機種でも今や7000円ぐらいなのでたとえ1台購入しても事務所にとって負担にならないです。
実はインクカートリッジの方がプリンター本体より高いことが分かりました!
一応、新しい人には省インクモードで印刷するように指示しましたが・・・。せこい会社と思われたら嫌だな~。
でも今の仕事環境は、一人にプリンター一台、一人にモニター2台です。最大限スタッフにはいい環境で翻訳をやっていただいています。
ちなみにモニターが1つ余っています・・・。
2013/11/15
弊社の忘年会は、ランチ忘年会です。
ちょっと早いかもしれませんが、忘年会の季節になりました。
そろそろ場所とか日程を決める必要があります。
ちなみに弊社は昨年からランチ忘年会にしています。在宅ワーカーの方も参加いただけるようにです。お子さんが小さい場合、なかなか夜に家を空けるのは難しいので・・・。
夜開催するとそのままずるずる終電の時間まで引っ張ってしまうこともありますが、ランチの場合、その後仕事もあるし適当に終わることができるし・・・。
そろそろ場所とか日程を決める必要があります。
ちなみに弊社は昨年からランチ忘年会にしています。在宅ワーカーの方も参加いただけるようにです。お子さんが小さい場合、なかなか夜に家を空けるのは難しいので・・・。
夜開催するとそのままずるずる終電の時間まで引っ張ってしまうこともありますが、ランチの場合、その後仕事もあるし適当に終わることができるし・・・。
2013/11/08
Cloud Translation Technologies ブログ記事アップしました!
ブログ記事を3件アップしました。よかったら覗いてみて下さい。
http://cloudtranslationtechnology.wordpress.com/
Translated by: JP Localization Team at MK Translation Firm
http://cloudtranslationtechnology.wordpress.com/
Translated by: JP Localization Team at MK Translation Firm
2013/11/07
ファックス回線を廃止しました
会社創業以来使用してきたファックス回線を廃止することにしました!いまさら・・・という感じですね。今では(というか考えてみれば昔から)、ファックスってそんなに使わないし・・・。
これまで使用していたファックス機は、プリンターと複合機ですが、この複合機は廃止して、プリンターだけを購入します。
これからは、PCでファックスを受信します(PCでファックスを受信するって表現が不思議ですが)。送信する際は、ドキュメントを一度スキャナーで画像にしてからPCでファックス送信します。
日本では、ファックスってなかなかなくならないですね・・・。テレックスはもうなくなってますよね?
一部のお客様は今でもファックスをご利用なので完全撤廃はできないのですが・・・。
これまで使用していたファックス機は、プリンターと複合機ですが、この複合機は廃止して、プリンターだけを購入します。
これからは、PCでファックスを受信します(PCでファックスを受信するって表現が不思議ですが)。送信する際は、ドキュメントを一度スキャナーで画像にしてからPCでファックス送信します。
日本では、ファックスってなかなかなくならないですね・・・。テレックスはもうなくなってますよね?
一部のお客様は今でもファックスをご利用なので完全撤廃はできないのですが・・・。
2013/11/06
新しいオフィスレイアウト
11月中旬に新しいスタッフが加わる予定なので、オフィスのレイアウトを変更しました。
机を1つ追加しました(上半身だけオフィスマネージャーの加納氏が写ってしまいました)。
机横にキャビネットを追加しました。
キッチン用のマットレスを新調しました(スタッフが加わることと関係ありませんが)。
新しいPCの設定は未だです・・・。
机を1つ追加しました(上半身だけオフィスマネージャーの加納氏が写ってしまいました)。
机横にキャビネットを追加しました。
キッチン用のマットレスを新調しました(スタッフが加わることと関係ありませんが)。
新しいPCの設定は未だです・・・。
2013/11/03
新しいことをやり続ける
今日、ある組み立て式の家具屋さんに行って事務所用の机を購入しました。この家具屋さんは結構気に入っているので、過去、机、椅子、本棚等を購入しています。もう何度も行ったことがあるのでどこになにかが売られているか完全に記憶しています。商品は前回とほとんど同じだし・・・。
でも良く見ると、前回は販売されていなかった商品が売られています。やはり同じ商品ばかりでは飽きちゃいますものね・・・。
翻訳会社の経営に関しても同じことが言えるのではないかと思います。
提供しているサービスが長年に渡って変更されないと、特に新規クライアントの獲得が難しくなります。
弊社は、方針として、新しいことをやり続けます。
でも良く見ると、前回は販売されていなかった商品が売られています。やはり同じ商品ばかりでは飽きちゃいますものね・・・。
翻訳会社の経営に関しても同じことが言えるのではないかと思います。
提供しているサービスが長年に渡って変更されないと、特に新規クライアントの獲得が難しくなります。
弊社は、方針として、新しいことをやり続けます。
2013/11/02
最寄駅から弊社までの道順
最寄駅の地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅から弊社までの道順が以下に示されます。
ものすごく遠回りしていますので、十分お気を付け下さい!とだけ申し上げます。
http://www.brianfolts.com/driver/#origin=%u5FA1%u5802%u7B4B%u6DC0%u5C4B%u6A4B%u99C5&destination=%u5927%u962A%u5E02%u4E2D%u592E%u533A%u6DE1%u8DEF%u753A3-4-3
でもなんでこんなに遠回りするんだろうか・・・?
ものすごく遠回りしていますので、十分お気を付け下さい!とだけ申し上げます。
http://www.brianfolts.com/driver/#origin=%u5FA1%u5802%u7B4B%u6DC0%u5C4B%u6A4B%u99C5&destination=%u5927%u962A%u5E02%u4E2D%u592E%u533A%u6DE1%u8DEF%u753A3-4-3
でもなんでこんなに遠回りするんだろうか・・・?
スタッフの歓迎会開きました
昨日(11月2日)、スタッフの歓迎会を開催しました。
詳しくは、株式会社MK翻訳事務所オフィシャルブログ(http://www.mktranslationfirm.com/category/blog)にて!
そのうちアップされると思います。
本日のところは以上です。では。
詳しくは、株式会社MK翻訳事務所オフィシャルブログ(http://www.mktranslationfirm.com/category/blog)にて!
そのうちアップされると思います。
本日のところは以上です。では。
登録:
投稿 (Atom)
-
書類選考+トライアルにいかにすれば落ちるかについて書いてみたい。巷ではこうすれば合格する!的な記事が多い中、真逆の発想である(笑)。 書類選考に落ちるためには、正直コツがある。以下に列挙したい。 募集要項を読まない。 他社の仕事をサンプルとして加工もなにもせずそのま...
-
僕の理解が正しければだが・・・。今年機械翻訳のセミナーに参加した。そのとき、その機械翻訳の団体のトップぐらいの方と交流会でお話をする機会があった。そのとき「コーパスの収集はネットで簡単にできるが、AIに活用できるデータの収集ができない(のでAIを機械翻訳に活用できるわけではない...