2018/05/29
2018/05/28
普通のことをやってても認めていただけるわけではないし
普通のことをやっていても認められない。
これだけでも他とは違うと(勝手に)思ってもらえます。特に1番目は、最も簡単に中心人物になれる方法です。お試し下さい!
僕の存じ上げているユーチューバーさんは、髪の毛を青(!)に染めていました。そりゃ目立つでしょうね。
- 集合写真を撮る場合は、前列真ん中で写る。
- スーツ姿の中で、カジュアルで望む。
- 髪の毛伸ばしてみる。
これだけでも他とは違うと(勝手に)思ってもらえます。特に1番目は、最も簡単に中心人物になれる方法です。お試し下さい!
僕の存じ上げているユーチューバーさんは、髪の毛を青(!)に染めていました。そりゃ目立つでしょうね。
特許翻訳大阪.com
2018/05/26
具体的に指示しないと
スタッフに対して「思いっきりやれ!」という指示は、指示ではない。複数の解釈が可能な指示も指示ではない。様々な本に書いてある。僕が尊敬すリーダは、言葉の重みを理解されている。彼らの言葉は、誤解がない。分かりやすい。
2018/05/24
「改める」勇気
会社を経営していると、最初の計算通りにはいかないことがあります。もっとできるだろうと思っていた翻訳者さんがそれほどでもなかったとか、体調を崩して欠勤するスタッフも出てきてスケジュールが狂うこともあります。だから、会社経営の中で「改める」ということが大事だと思います。勇気をもって「改める」ことを決断しなければ、会社の目標は達成できません。
2018/05/22
キャリアップ助成金が認められました
助成金に関して2017年の翻訳祭でもセミナーが開催されていましたよね。助成金の申請が認められて助成金をいただきました。
助成金の趣旨は、中小企業が大企業並の人事制度を導入する場合に費用を国(厚生労働省)が負担しますというものです。助成金は頂戴できますが、事務所内の人事制度等の整備に使いますのでほとんど助成金は残らないと想像しています。就業規則も作ったし、あれもこれもしたし、今後、あれもこれも導入しようと思っているし。元々儲けようと思っているわけではないので、別に残らないくてもいいのですが・・・。
助成金に関する詳しい情報は、厚生労働省さんのサイトでご確認下さい。
特許翻訳大阪.com
ちょっと映りが悪いですが・・・。 |
助成金の趣旨は、中小企業が大企業並の人事制度を導入する場合に費用を国(厚生労働省)が負担しますというものです。助成金は頂戴できますが、事務所内の人事制度等の整備に使いますのでほとんど助成金は残らないと想像しています。就業規則も作ったし、あれもこれもしたし、今後、あれもこれも導入しようと思っているし。元々儲けようと思っているわけではないので、別に残らないくてもいいのですが・・・。
助成金に関する詳しい情報は、厚生労働省さんのサイトでご確認下さい。
特許翻訳大阪.com
2018/05/21
資本金の制限廃止の次は「会社設立24時間以内に…21年度メド政府方針」
会社設立が24時間以内に認められるようになるそうです。
会社設立24時間以内に…21年度メド政府方針
会社設立24時間以内に…21年度メド政府方針
昔、株式会社を設立するために1000万円の資本金が必要でしたが、それは廃止されました。その廃止に次ぐ大きな法改正ではないでしょうか。
ただし会社設立を思い立って24時間以内に登記ができるわけではないと思われます。なぜなら会社の定款の記載要件が簡略化されるわけではないので、定款作成に少し時間が必要だと思われるからです。でも創業に対するハードルは大幅に下がるのではないでしょうか。
特許翻訳大阪.com
特許翻訳大阪.com
2018/05/20
linguist ってリンギスト?
最近、翻訳者(translator)の代わりに linguist という単語が使われることがあるようだ。「リンギスト」と表記される場合が多いが、表記方法が少し気になる。「リング(ウ)ィスト」ではないのかと思う。同業者さんの大半は、前者として表記しているみたいですね。
特許翻訳大阪.com
2018/05/18
聞いたことがない言葉がでてきたときはどう対処すべきか?
本日の打ち合わせ中、「ギター(キダーかも?イターかも?)」という言葉が出てきた。なにやらタグが沢山あるテキストの形態らしい。別に分からなくても困らないのでそのままスルーした。するとその打ち合わせで少なくとも30回ぐらいは繰り返された。
そのうち調べようと思う(ダノンオイコスを食べながら)。
そのうち調べようと思う(ダノンオイコスを食べながら)。
Taus Executive Forum Tokyo に参加しました!
2年ぶり4回目ぐらいでしょうか。昨年は参加しなかったTaus Executive Forum に参加しました。会場は、いつものオラクルさんです。泊まっているホテルからは地下鉄で5分ぐらいのようでしたが、天気が良かったんで東宮御所を沿って歩いて会場まで行きました。途中ジョギングしている人とすれ違いました。いつかはここをジョギングしてみたいなーと思いました。業界が違えばやってくることは随分違うんだなーというのが印象でした。交流会はいつものホテルで開催されました。今回はメニューが前回よるずっとグレードアップされたような印象がありました。前回参加したとき(2年前)に比べて、機械翻訳が普通に活用されていることが大きな違いだったような気がします。
来年も参加したいなー。
最後に申し込んだためでしょうか、僕だけ手書きでした。 |
ほとんどみえませんが、後列におります。 |
2018/05/17
コーヒーもパック?
2018/05/16
出張で泊まったホテル(アパホテル赤坂見附店)
本日は、翻訳コンファレンスに出席するため東京に来ました。アパホテルさんの赤坂見附店です。自分の備忘録として書き残そうと思います。
良い点:
初めてお会いした方から昔はもっと髪の毛は長かったのですか?と聞かれました。いえ、もっと短かったです。 |
- 駅から近い
- 交流会の会場から近い
- 無料のコーヒーとお茶のパックが付いている
- ホテル公式のアプリがある。まだ使ってないが次回から使ってみようと思う。
- 電子レンジフロアがある。出張には便利かも?
- エクスプレス・チェックアウト・サービスがあります。これは便利です。
- 良いのか悪いのか分かりませんが、チェックインしたら会員カードが自動的に作成されました。ポイントを貯めることができるようです。
- パソコンを1日1000円でレンタルすることができます。出張時は、パソコンが思いのでいっその事お借りしたてもいいかもしれません。余談ですが、レンタルWifiってありますが、レンタルパソコンももっとあっていいと思います。
- 電源が1箇所しかないのでPCをうごかしながらスマフォの充電ができない(お茶も同時に沸かせない)
- ちょっと古いかも?(こればっかりはどうしようもないが)
- タワー型ホテルは、エレベータがなかなか来ない
- 机からベッドまでの間が狭すぎる。
前回泊まったホテルは、コーヒーパックがなかったのでちょっと困りました。出張の際は、色々ホテルを変えています。けっこう面白いです。
2018/05/14
ナレッジサロンでミニピアノ+バイオリンコンサートをやってました。
月曜日のランチタイムは、ピアノとバイオリンのミニコンサートが開催されます。時間は20分ぐらいでしょうか。本日は、ポップスが多かったような気がしました。We Are All Alone とかよかったですー。ブルースとかやってくれないかなー。来週はどんな曲が演奏されるでしょうか。楽しみです。
2018/05/09
祝御堂筋線淀屋橋駅11号出口再開!
淀屋橋付近の淡路町に通勤されない方には全くどうでもいい話だと思います。地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11号出口が再開されました!
いや~。この日を待ってましたよ!
14時過ぎですが、あまり人がいませんでした。ひょっとしてまだ知られていない?
こちらは、淀屋橋の一番南の改札口を出てすぐの写真です。ここがず~と閉鎖されていました。これまでは、東側(淡路町3丁目方面)に行くために、わざわざ西側の出口から出て、御堂筋を西から東に渡る必要がありました。やっと11号出口が再開されて本当に便利になりました。元々11号出口があったわけですから以前の状態に戻っただけの話なのですが。
以上、淡路町に通勤する人だけに朗報でした!
いや~。この日を待ってましたよ!
14時過ぎですが、あまり人がいませんでした。ひょっとしてまだ知られていない?
こちらは、淀屋橋の一番南の改札口を出てすぐの写真です。ここがず~と閉鎖されていました。これまでは、東側(淡路町3丁目方面)に行くために、わざわざ西側の出口から出て、御堂筋を西から東に渡る必要がありました。やっと11号出口が再開されて本当に便利になりました。元々11号出口があったわけですから以前の状態に戻っただけの話なのですが。
以上、淡路町に通勤する人だけに朗報でした!
2018/05/08
依存症
人は、何かに依存しやすい。
昔、仕事への依存度が高かった。独立して、3~4年ぐらいは、仕事をしないと落ち着かないという時代があった。ある種の依存症だったと思う。その後、依存度を下げる努力をした。今は、依存症ではないレベルに落ち着いたと思う。
先日、有名なスポーツ選手が引退ではなく登録を外れた(実際は引退ではないかと思うが、復帰は可能らしいので正式に引退ではないようだ)。この選手は、そのスポーツとか激しいトレーニングに対する依存度が高いのかもしれない。ある種の依存症なのだろうか?年齢的に、すでに指導者になっていてもおかしくないと思うが、御本人はその意志はないようだ(本人に聞いたわけではないので正確なことは分からない)。
どうしても現場の仕事にこだわる方がいる。会社がいくらマネージメントの仕事をしてくれと言っても聞かない。会社を辞めてでも現場の仕事にこだわる。お金の管理とか、人の管理とかはお嫌いのようだ。
ある人は、お酒とかギャンブルに依存するようだ。
昔、仕事への依存度が高かった。独立して、3~4年ぐらいは、仕事をしないと落ち着かないという時代があった。ある種の依存症だったと思う。その後、依存度を下げる努力をした。今は、依存症ではないレベルに落ち着いたと思う。
先日、有名なスポーツ選手が引退ではなく登録を外れた(実際は引退ではないかと思うが、復帰は可能らしいので正式に引退ではないようだ)。この選手は、そのスポーツとか激しいトレーニングに対する依存度が高いのかもしれない。ある種の依存症なのだろうか?年齢的に、すでに指導者になっていてもおかしくないと思うが、御本人はその意志はないようだ(本人に聞いたわけではないので正確なことは分からない)。
どうしても現場の仕事にこだわる方がいる。会社がいくらマネージメントの仕事をしてくれと言っても聞かない。会社を辞めてでも現場の仕事にこだわる。お金の管理とか、人の管理とかはお嫌いのようだ。
ある人は、お酒とかギャンブルに依存するようだ。
2018/05/05
ミュージシャンの方と翻訳者さんとの共通点
たまたまYouTubeで見つけた番組を紹介します。
スタジオミュージシャンは厳しい世界?【音楽仕事ばなし】
スタジオミュージシャンは厳しい世界?【音楽仕事ばなし】
初見で演奏できなければならないとか、技術力が必要とか、コミュニケーション力が必要とか、幅広い知識が必要だとか、翻訳者さんと共通点が多いなと感じました。
あまりうまくないスタジオミュージシャンの方もいらっしゃるみたいです。でもその場合は、アドリブ力が高いとか飛び抜けた知識をお持ちのようです。
「凄まじい技術が必要だ」と最後に締めくくってらっしゃいました。翻訳と同じですね。
2018/05/04
2018/05/03
2018/05/02
GW真っ只中ですが2日間営業しました。
我々の事務所は、役所のスケジュールに合わせて営業日を決めています。ですので、5月1日、2日は、人数減で営業しました(現在、営業を終えています)。
海外のクライアントは、GWなんて知ったこっちゃないよーって感じでお仕事を依頼されます。新しいお仕事なのでどちらにしてもよかったと思います。
海外のクライアントは、GWなんて知ったこっちゃないよーって感じでお仕事を依頼されます。新しいお仕事なのでどちらにしてもよかったと思います。
2018/05/01
こういう教則ビデオは観やすい(学びやすい)
最近、YouTube である分野の教則ビデオを観ています。一応、会員になっているので有料コンテンツを観ています。このシリーズが気に入ったのは、学びやすいからです。ビデオを観てると興味も湧いてきますし、内容も楽しいです。とにかくそのシリーズが気に入ったのは、長々と説明をする前に実演を先にしてくれることです。実演の後で、ゆっくりと説明してくれます。僕には、このスタイルが合っています。長々説明が最初にあって、実演が最後にされるよりも学びやすいです。
2018/04/27
GWの営業のお知らせ
4月28日(土):休み
4月29日(日):休み
4月30日(月):休み
5月1日(火):通常営業
5月2日(水):通常営業
5月3日(木):休み
5月4日(金):休み
5月5日(土):休み
5月6日(日):休み
5月7日(月):通常営業
どうぞよろしくお願いいたします。
4月29日(日):休み
4月30日(月):休み
5月1日(火):通常営業
5月2日(水):通常営業
5月3日(木):休み
5月4日(金):休み
5月5日(土):休み
5月6日(日):休み
5月7日(月):通常営業
どうぞよろしくお願いいたします。
2018/04/26
2018/04/25
12年前この募集広告から全てが始まった。
12年前、ジャパンタイムズにこの求人広告を見つけた。ある特許翻訳会社がフリーランス翻訳者を募集していた。僕は、履歴書と職務経歴書と、書いてないけど勝手にサンプルの翻訳を送った(なんとなく送った方が良いかなと思った)。運良く、採用されて副業をスタートした。3ヶ月後、僕は勤めていた特許事務所から解雇された。そして僕は、フリーランス翻訳者になった(それしか生活する方法がなかったので)。それ以降、毎月、特許事務所に勤めているときの3倍は翻訳することになった。特許事務所の翻訳者って楽だったなーと思った(これは僕の場合だけです)。あまりにも量が増えたので奥さんには勤めていた会社を辞めてもらって、僕の仕事を手伝ってもらうことにした。
この会社には大変お世話になった。翻訳だけで生活することがどれだけ大変かを教えていただいた。毎回ボロカス言われ続けた(人間、ボロカス言われないと成長しません)。3年ぐらいしたらピタッと仕事がなくなった。ネットで検索しても入居されているはずのビルには別の会社が入居していることが分かった。知らない間に廃業されたみたいだった。結構良い付き合いをさせていただいていると思ったが、知らない間に廃業していたのでそれほどの付き合いではないとこの翻訳会社は思ったのだろう。しかし廃業するのであれば廃業しますのでじゃよろしくみたいな知らせぐらいほしいと思った。
僕はフリーランスになってから翻訳イベントによく参加していた。でも一度もこの会社の関係者と出会うことはなかった。お中元とお歳暮はお贈りしたけど、訪問する機会にめぐまれなかった。とにかくものすごく癖が強い会社だったと記憶している。1月2日から業務を開始しているような会社だった。
僕は、このフリーランス時代を含めて、翻訳だけで生活するようになって12年になる。この会社がなければ今の僕はない。よって僕の会社もないと思う。今頃、僕はなにしてるだろうか?きっと翻訳の仕事はしてないだろうな。いつもお電話で発注してくださった方は、いまでもお元気にしてらっしゃったらいいのだけど。
2018/04/24
1つのソース言語から2つのターゲット言語へ翻訳したいのですが・・・。
例えば、ドイツ語から日本語へ翻訳したいとします。その場合、独日翻訳者さんが翻訳すればいいのですが、どうしても独日翻訳者さんが捕まらない場合があります。そういうときは、ドイツ語から英語に翻訳して、その英語を日本語に翻訳することが考えられます。リレー翻訳という翻訳です。この方法は、一般的だと思います。しかしこの場合、CATはどのように設定するのでしょうか?
事務所で使用しているCATでは、英語から日本語へ翻訳する翻訳者さんは、ドイツ語から英語への翻訳が終了しないと英語から日本語への翻訳作業できません。それでは時間がかかってしまうので、ドイツ語から英語へと、英語から日本語への翻訳を同時に開始したい場合があります(ありました)。
やり方が分からないので、グーグルドキュメントに3列作って(1列目がドイツ語、2列目が英語、3列目が日本語)ほぼ同時に翻訳をしました。短いテキストであればこれで構いません。しかし大きなテキストではやはりTMやTBを使用したほうが統一できます。
3言語に亘って翻訳できるCATって存在するでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
事務所で使用しているCATでは、英語から日本語へ翻訳する翻訳者さんは、ドイツ語から英語への翻訳が終了しないと英語から日本語への翻訳作業できません。それでは時間がかかってしまうので、ドイツ語から英語へと、英語から日本語への翻訳を同時に開始したい場合があります(ありました)。
やり方が分からないので、グーグルドキュメントに3列作って(1列目がドイツ語、2列目が英語、3列目が日本語)ほぼ同時に翻訳をしました。短いテキストであればこれで構いません。しかし大きなテキストではやはりTMやTBを使用したほうが統一できます。
3言語に亘って翻訳できるCATって存在するでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
2018/04/23
ポストエディットの経験年数
ポストエディットというお仕事ができてそれほど時間は経過していないと思う。しかしもうすでに経験年数が1年という方がいらっしゃるみたいですね。ポストエディタさんを募集するにしても3年以上の経験を求めるのはちょっと無理かもしれません。2年の経験をお持ちの方はそうとうな経験を積んでいらっしゃるのではないかと思います。
2018/04/19
ナレッジキャピタル大学校に参加しました!
本日は、ナレッジキャピタル大学校に参加しました!でも平日だし時間なかったので興味があった1コマだけに参加しました。
ナレッジキャピタル地下のコングレコンベンションセンターで開催されました。
僕は、経営に関するセミナー(授業)に出ました。目標設定が大切だと痛感しました。それも高い目標です。自分で絶対にこうしてやるんだという高い目標です。高いレベルをスタッフに求める必要性も痛感しました。
もう1つ印象的だったのは、会社が小さい間は、社長がなんでも好きなようにできる。しかし会社を大きくするためには、いつまでも好き勝手しているとスタッフはついて来ない。そりゃ社長さんの好き嫌いで人事が決まったり、社長さんのさじ加減で物事が決定されるのであれば、スタッフはやる気を失うでしょうね。
上のようなお話をお聞きできてすごくよかったです。
その日の19時からは、木曜サロンにも出席しました。こういうセミナーに簡単に参加できるのがグランフロントに入居しているメリットですね。その分、家賃高いですけど。元は取れます。
ナレッジキャピタル地下のコングレコンベンションセンターで開催されました。
アートなんでしょうね。
これもアートでしょうね。
座敷形式のセミナー(授業?)もやってました。
立ち飲みスペースもありました。別料金だと思います。
僕は、経営に関するセミナー(授業)に出ました。目標設定が大切だと痛感しました。それも高い目標です。自分で絶対にこうしてやるんだという高い目標です。高いレベルをスタッフに求める必要性も痛感しました。
もう1つ印象的だったのは、会社が小さい間は、社長がなんでも好きなようにできる。しかし会社を大きくするためには、いつまでも好き勝手しているとスタッフはついて来ない。そりゃ社長さんの好き嫌いで人事が決まったり、社長さんのさじ加減で物事が決定されるのであれば、スタッフはやる気を失うでしょうね。
上のようなお話をお聞きできてすごくよかったです。
その日の19時からは、木曜サロンにも出席しました。こういうセミナーに簡単に参加できるのがグランフロントに入居しているメリットですね。その分、家賃高いですけど。元は取れます。
2018/04/17
良いPMと、悪いPM
良い監督と悪い監督というテーマで元ロッテマリーンズの里崎選手の記事。
記事は、これです。
結局、結果を残す監督が評価されるようだ。
翻訳業界でも同じことが言えそうだ。結果を出すPMは、良いPMだろう。結果を出さないPMは、悪いPMと評価される。
記事は、これです。
結局、結果を残す監督が評価されるようだ。
翻訳業界でも同じことが言えそうだ。結果を出すPMは、良いPMだろう。結果を出さないPMは、悪いPMと評価される。
2018/04/12
助成金(正社員転換)とか
どう考えても絶対単独で申請は無理だなー。人事総務部があれば別だと思いますが。提出書類(賃金台帳、勤務表、就業規則等)の内容が一致している必要があります。訂正できない場合は、新たに訂正を加えます。
助成金がいただけるからと安易に申請することはお勧めしません。目的をちゃんと決める必要があると思います。助成金は、中小企業でも大企業並の待遇にする準備に使用するものです。助成金は売上ではありません。
助成金がいただけるからと安易に申請することはお勧めしません。目的をちゃんと決める必要があると思います。助成金は、中小企業でも大企業並の待遇にする準備に使用するものです。助成金は売上ではありません。
2018/04/11
ビジネスホテル(東京出張編)
2ヶ月に1度の割合で東京で開催される勉強会に参加しています。今回は、あるビジネスホテルに宿泊しました。勉強会が開催される場所まで徒歩で5分です!東京の地理が分からなかったので、前回までは地下鉄に乗って20分ほどかかるホテルに宿泊していました。
ホテルには大浴場があります。1つしかないので、時間制で男性と女性とが交互に利用します。女性の利用時間中は、フロントでパスワードをもらわないと入れません。
部屋には、浴衣はありません。着たいゲストは廊下に置いてある浴衣をピックアップします。
部屋のキーは廃止されています。チェックイン時もらったパスワードをドアに設置されている入力装置から入力して入ります。
お値段は結構お安いです。
ホテルの朝食。フロントで購入しました。ヨーグルトを誤ってジュースのカップに入れてしまいました。コーヒーはカップに入れて持ち帰りました。
10時がチェックアウト時間です。前払いしているのでチェックアウトのためにフロントに立ち寄る必要はありません。ドアを閉めてそのまま出発。10時になれば自動的にチェックアウト処理です。
このホテルで有名なのは、客室に電話が設置されていないことです。宿泊してみましたが、別に電話機は必要ないですね。自分のスマートフォンもあるので、目覚ましは自分で設定できます。
機械化と人間のサービスがうまくミックスされたいたと思います。ホテルは人件費の割合が高くなりますのうまく削減している印象がありました。
6月にも東京を訪れますが、早速予約をしました。今回よりもお安く予約ができました(部屋タイプは異なるようです)。
*大浴場があって、客室に電話がないというこの2点だけでどのホテルか分かった方はホテルにかなりお詳しい方だと思います。
ホテルには大浴場があります。1つしかないので、時間制で男性と女性とが交互に利用します。女性の利用時間中は、フロントでパスワードをもらわないと入れません。
部屋には、浴衣はありません。着たいゲストは廊下に置いてある浴衣をピックアップします。
部屋のキーは廃止されています。チェックイン時もらったパスワードをドアに設置されている入力装置から入力して入ります。
大きなテレビがありますが、出張時あまりテレビは見ません(なぜか?) |
お値段は結構お安いです。
ホテルの朝食。フロントで購入しました。ヨーグルトを誤ってジュースのカップに入れてしまいました。コーヒーはカップに入れて持ち帰りました。
10時がチェックアウト時間です。前払いしているのでチェックアウトのためにフロントに立ち寄る必要はありません。ドアを閉めてそのまま出発。10時になれば自動的にチェックアウト処理です。
このホテルで有名なのは、客室に電話が設置されていないことです。宿泊してみましたが、別に電話機は必要ないですね。自分のスマートフォンもあるので、目覚ましは自分で設定できます。
機械化と人間のサービスがうまくミックスされたいたと思います。ホテルは人件費の割合が高くなりますのうまく削減している印象がありました。
6月にも東京を訪れますが、早速予約をしました。今回よりもお安く予約ができました(部屋タイプは異なるようです)。
*大浴場があって、客室に電話がないというこの2点だけでどのホテルか分かった方はホテルにかなりお詳しい方だと思います。
2018/04/07
4月、新入社員が入社する時期か…
僕の場合は、もう何十年の前のことか…。比較的にしっかり覚えているような気がします。僕が入社した会社は、新入社員研修にも費用をしっかりかけてくれる会社だったと思う。その当時は、どこの会社も同じだったと思うけど。
2018/04/05
独立するタイミング
「自分がやりたいことができないので組織を離れる決意をした」ことを理由に独立した場合、独立してからこれまでの活躍は組織の看板によるところが大きかったことが良く分かる。
独立のタイミングは人それぞれなので自分が納得すればいいと思う。とにかく背中を押してもらえるなにかしらの理由が必要だ。
独立のタイミングは人それぞれなので自分が納得すればいいと思う。とにかく背中を押してもらえるなにかしらの理由が必要だ。
2018/03/25
一点集中の理論
ある企業さんが巨額損失で経営難に陥って以降、家電事業を大幅に縮小し、法人向けビジネスに注力するようになっている、らしい。
いままで2つに集中していたことをやめて1つに集中されるそうだ。つまり1点集中だ。マーケティング理論上、正解だと思う。きっとV字回復を達成されると思う。
2018/03/16
自分のサークルから足を一歩踏み出してみる
昨年、ちょっとご縁があって今までお付き合いがなかったようなところで発表をしたり、講演をしたりする機会に恵まれました。その後の交流会に参加しても存じ上げない方ばかりで非常に窮屈な思いをしました。しかし今ではご縁がなかった方と知り合えて本当に良かったと感じています。
自分のサークルから出てみるとものの見方も変わるし、新しい側面から物事を見ることができるようになるようです。
皆さんも是非ご自身のサークルから一歩足を踏み出してみて下さい。
自分のサークルから出てみるとものの見方も変わるし、新しい側面から物事を見ることができるようになるようです。
皆さんも是非ご自身のサークルから一歩足を踏み出してみて下さい。
2018/03/14
言語処理学会第24回年次大会の発表終わりました
初めて言語処理学会に参加しました。
岡山駅では大歓迎ムードです。
ここが会場です。
すごい人がいるなーと思ったら確定申告に来られていたようです。
とくかく発表は、なんとか無事に終了。今回は、初めてiphone のみで発表を行いました。全く問題なし!次回もそうします。
今回の発表は、発表時間が20分でした。これぐらいだと1つの発表について集中して聞くことができました。様々な切り口から発表される話を聞いているのは非常に刺激的だったと思います。90分の講演は僕はちょっとしんどいです。
残念ながら僕は仕事があるので、3月15日の朝に帰りました。言語処理学会は、3月16日(金)まで続きます。引き続き盛会をお祈り申し上げます。
P.S. 岡山駅では、朝食を食べたところにスーツケースを全部忘れて(普通、忘れないと思うのですが)きてそれを取り返すために駅のプラットフォームを突っ走っている方とすれ違いに朝の挨拶を交わしました。無事取り返せたでしょうか。
岡山駅では大歓迎ムードです。
ここが会場です。
すごい人がいるなーと思ったら確定申告に来られていたようです。
とくかく発表は、なんとか無事に終了。今回は、初めてiphone のみで発表を行いました。全く問題なし!次回もそうします。
今回の発表は、発表時間が20分でした。これぐらいだと1つの発表について集中して聞くことができました。様々な切り口から発表される話を聞いているのは非常に刺激的だったと思います。90分の講演は僕はちょっとしんどいです。
えっこんなでかい会場で発表するの!と思いながらiphoneが正しく接続されるか試していたら「会場はここじゃないですよ」と言われ、別の会場へ移動。 |
実際の会場は、こちら。こちらもかなりの会場。 |
P.S. 岡山駅では、朝食を食べたところにスーツケースを全部忘れて(普通、忘れないと思うのですが)きてそれを取り返すために駅のプラットフォームを突っ走っている方とすれ違いに朝の挨拶を交わしました。無事取り返せたでしょうか。
登録:
投稿 (Atom)
-
書類選考+トライアルにいかにすれば落ちるかについて書いてみたい。巷ではこうすれば合格する!的な記事が多い中、真逆の発想である(笑)。 書類選考に落ちるためには、正直コツがある。以下に列挙したい。 募集要項を読まない。 他社の仕事をサンプルとして加工もなにもせずそのま...
-
僕の理解が正しければだが・・・。今年機械翻訳のセミナーに参加した。そのとき、その機械翻訳の団体のトップぐらいの方と交流会でお話をする機会があった。そのとき「コーパスの収集はネットで簡単にできるが、AIに活用できるデータの収集ができない(のでAIを機械翻訳に活用できるわけではない...