2012/10/22

特許翻訳専門のMTを構築したらどうだろうか

最近、マイクロソフトさんがMicrosoft with feedbackという無料の機械翻訳(MT)の提供を開始した(私が存知上げなかっただけで、かなり前から開始していたかも?)。

MTが行った翻訳がうまくいかなかった例は何度が耳にした。

MTの欠点はグローバルMTであるので、様々な分野のコーパスが混ざってしまうことだ。ただし分野を絞れば翻訳の精度が高まるのではないかと思う。

マイクロソフトさんと提携して、全世界で1万人ぐらい採用して、特許だけに特化したMTの構築ってできないのだろうか。

特許の文は決まりきった言い方も多いので、MTには向いていると思う。上のMTを使って実験してみましたが、翻訳としては使えなかったが、固有名詞とか化合物名は正しかった。さすがに何十(百?ひょっとしたら千?)冊も辞書を搭載してるだけはある。

我々の業界では交流会などで特許に特化したMTの構築の実現可能性についての話題が出る場合がある。特許庁が構築してくれないかとか、民間が構築すればいいとかの意見が出る。

早い者勝ちだと思うので、弊社がやってもいいけど。

投資家さん募るか、エンジェル探そうかな・・・。

2012/10/18

Sanwa Supply - blue tooth keyboard

下の写真をご覧ください。

モバイルパソコン?

実はこれ、iPad を外付けのキーボードに接続した状態です。横から見た写真は、

こんな感じで、キーボードというかキーボードが付いているiPadのスタンドと言った方が分かりやすいかもしれません。

出張に出たり、セミナーに参加したり、商談なんかで活用できそうです。

iWorkもインストールしてますので、ちらし作ったりもこれでできそうです。やはりキーボード入力できた方がタイピングが楽だし・・・。

ちなみにこのキーボードとiPadとはblue toothで接続されています。ですので、ケーブルいらず。

2012/10/15

Q)1文字13円(1英単語24円~26円)という料金設定は高くはないですか?

Q)1文字13円(1英単語24円~26円)という料金設定は高くはないですか?

A)決して高くないと思います。廉価で粗悪な翻訳を行った結果、現地代理人や審査官が理解できない英文明細書で出願するぐらいなら弊社レベルの料金をお支払いになってしっかり翻訳をした方が無駄な拒絶理由通知書も発行させずに済みます。結果的にその方がお安くなると考えております。

さらに、特に特許翻訳では、各クライアント様によって大きくスタイルが異なり、用語指定がなされ、厳格なルールに従って翻訳する必要があります。つまり簡単には大量生産ができないため、価格もそれなりになります。

2012/10/14

1週間徹夜で仕上げても

「1週間徹夜で仕上げた苦労は感謝できる。ただし出来が悪いのでやり直してください」と言われることがある。

*ちなみに本日の書き込みが下書きを含めて100通目でした。

2012/10/10

Oxford Style Manual

Oxford Style Manual の新版が到着!

旧版と比べれば、デザインの違いが一目瞭然!

内容はまだ読み比べていませんが、レイアウトが変わったような気がします。

左が新版、右が旧版です。

2012/10/01

首の傾斜角度11度

2001年、僕は大阪市内のある特許事務所に就職した。翻訳の経験はゼロだったけど採用された。翻訳者としてスタートを切った。ちょうどこの頃、左肩に寝違いのような症状が出るようになった。最初はなにもせずにいたけど、3カ月周期ぐらいで再発していた。そのうち家の近所をジョギングするようになった。運動することによって痛みは緩和するようだった。だから特に治療はせず数年が経過した。

2012年1月、日本翻訳連盟さん主催で大阪で翻訳セミナーが開催された。講師として呼んでいただいて「スモールビジネスの世界戦略(←今から考えると別に世界戦略ではない)」みたいな壮大なテーマで話しをした。このときの自分の写真を見ると、ほんとうにだるそうだ。頭がぼ~としているのが分かる。

この時期、左肩は症状が我慢の限界を超えるほど悪化しており、体全体がだるく、朝起きて即、イライラが始まっていた。この状態が2~3カ月続いた。

治療のためマッサージに通った。症状は改善されなかった。その後、ペインクリニックに通った。ここでも症状は緩和されなかった。

次はどの医者に行けばよいかわからなかったが、ネットで調べるとカイロプラクティックという治療があることが分かった。事務所の近くに評判がいい先生がいらっしゃることが判明したので、そのクリニックに通うことにした。

まずレントゲンを撮った。レントゲン写真をみせていただきながら先生に解説していただいた。僕の首は11度右に傾いていた。この傾きのために肩に負担がかかって、逆の左が痛むということだった。今までは左肩が痛かったので左を中心に治療していたが、それは正しくなかったようだ。右に傾いているので左が痛んだというのが実情だった。

2001年に痛みの症状が出たのでかれこれ10年以上に渡って症状が蓄積されたことになる。もっと早く治療をしていればよかったのだが。

治療では、まず背骨を思いっきり2~3発チョップされた。その後、首の骨と骨との間に指を添えて、首を傾けた。これが毎回、まさに死ぬ思いがするほど痛かった。マッサージではよく「痛気持ちいい」と言うが、まさに痛いだけ。ただ単に痛い。激痛。首が折れるのではないかと思うぐらいの激痛。治療が終わると、助かった生きてる!と感激した。

この治療を4カ月ほど続けた。状況を確認するためまたレントゲンを撮った。その結果、首の傾きがゼロになったことが分かった!でもまだ通院は必要のようだが、とにかく寝違いのような症状はもう現れないだろうとのことだ。

いつもパソコンに向かっているので、それが原因で肩こりか、もしくは寝違いだと思っていた。これが間違いだった。これほどの治療が必要だったとは夢にも思ってなかった。やはり専門家もアドバイスは重要だ。もし肩こりか寝違いだと思って治療を行っていなかったら今頃ひどいことになっていたと思う。まさにぞっとする。

ただ残念だったのが、カイロプラクティックに健康保険が適用されないので、全額負担になること。金額は書きませんが治療費は相当な額です・・・。

僕は大きな病気をしたことがないし、入院の経験もない。まぁ体のオーバーホールを行ったということでよしとしよう。

ちなみにこのクリニックで治療できるのが首の傾きが12度までらしい。僕は11度だったのでもうちょっとで治療不可だった。12度を超えると、手にしびれが出てもおかしくないらしい。脊髄に通っている神経が圧迫されるから。

健康ってありがたいと痛感する。