2018/10/27

翻訳祭2018終了しました!

日本翻訳連盟さん主催の翻訳祭が終わりました。これが終わると後はクリスマス及び正月を待つばかりです。主催者の皆さん、お疲れ様でした。

10月25日(木)、Memsourceさんの企業プレゼンテーションに登壇
10月26日(金)、「NMT使ってみました」に3分だけ登壇
10月26日(金)、「知財翻訳検定1級合格のコツ」に、MC兼モデレータとして登壇
*ちょっと出すぎた感があります。

舞妓さんと写真を撮りました。
京都大学さんのキャンパスには初めて入りました。翻訳祭が開催されたのは医学部ですが、医学部だけでもやはり広いですね。翻訳祭は、いつも11月に開催されていたと記憶しています。11月の東京は非常に寒いという印象がありました。今回は、暖かくて本当に良かったです。ジャケットではちょっと暑かったぐらいです。

京都なので家から2日とも通えばいいだろうと考えておりましたが、さすがに2日も大阪京都を往復すると疲れました。宿泊すれば良かったです。

今回の発表のPCには、Surface Go を選びました。思っていた以上に大活躍をしてくれました。最近、出張もこれを使っています。仕事をすることはちょっと無理かもしれませんが、持ち運びにも便利ですし購入して良かったと思います。ひょっとして会場でネットに接続できないことを想定して、Google Slide で作成した資料は、PowerPoint にダウンロードしてデスクトップに貼り付けておきました。結果、会場ではネットに接続できなかったので大正解でした!

ただし発表するだけならiphone だけでも十分だったかもしれません。「知財翻訳検定1級合格のコツ」では、パネリストさんは、自分の背中にスクリーンがあるので表示されているスライドが見えません。皆さんご自分のスマホをご覧になっておられました。僕は、Surface Go を使っていましたが、僕もiphone でもよかったかもしれません。プレゼンテーションのときに、iphone だけというのは珍しいかもしれません。皆さんノートPCをお使いだったのではないかと思います。

存じ上げませんでしたが、翻訳祭は10数年以上前、大阪でも開催されたことがあるとのことです。残念ながらそのときは、僕はまだ翻訳業界にいませんでした。来年は、XXで開催されるそうです。XXは、ある地名が入りますが、公式発表ではないようですので伏せ字にしておきます。

【追記】地名は公表しませんと申し上げましたが、配られたうちわには、ちゃんと「パシフィコ横浜 2019年10月24日(木)」と記載されています。公式に決定していると思われます。



来年の翻訳祭はどうなるでしょうか。その頃は、iphone に変わってGoogle Pixel を使っているかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿